運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-04-24 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

○原田(令)委員 政府修学援助対策を期待していなかったため、ことし合格したのに入学をあきらめてしまった者も多いかと思いますけれども、例えば来年の入試で特段の配慮をすることが可能か、そうしたことも、これは大学側の取り組みが主になると思いますけれども、ぜひ検討をお願いしたいというふうに思っております。  

原田令嗣

2009-03-25 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

ホットライン電話相談では、さまざまな就修学援助があるにもかかわらず、それを知らない事例が数多くありました、現行制度周知徹底が求められていますということですね。  こういう事態ですから、今この三月という時期で、やはり文部科学省として、あるいは学生支援機構として、それから各県教育委員会教育事務所等々、やはりそういうところを窓口にして緊急電話相談ホットラインというものが必要ではないのでしょうか。

石井郁子

2005-03-10 第162回国会 参議院 予算委員会 第9号

修学援助これ例えば、学校給食費とか修学旅行代とか、こうした援助を受けている児童生徒さんが東京都内で四割を超える区があるんですよ。三割、四割を超える区というのは幾つもあるんですね、東京都内で。一方で、五%とかあるいは一けたの区もあると。正にこの学力のばらつきとそうした御家庭経済力は極めて正の相関関係がある。こうした市や区において本当に関係者は頑張っておられます。  

鈴木寛

2003-05-08 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

日本学生支援機構におきましては、この目的に書いてございますように、学資の貸与その他学生修学援助が一つございますし、その他の学生等に対して行う修学進路選択その他の事項に関する相談及び指導についての支援、要するに学生支援ですね、その他の支援、それから留学生交流ということで、いろいろ目的が入ってきたものですからちょっとそういう意味で表現の仕方が変わってきておりまして、そういう意味で、教育機会均等、これはもう修学援助

遠藤純一郎

1995-03-17 第132回国会 参議院 文教委員会 第5号

そこで、こうした生徒に対しては奨学金の併給が受けられるようにするか、あるいは高校生の場合については修学援助制度そのものがないわけですから、教材費通学費修学旅行積み立てなどの助成として、例えば育英会で特別な制度をつくってやれる、そういう問題の検討ができないのかどうか、この点についてはいかがでしょうか。

橋本敦

1995-03-02 第132回国会 参議院 予算委員会 第6号

この方々は、当然修学のために必要な経済的なバックグラウンドがなくなるわけでございますから、修学援助をどうするか、授業料減免をどうするか等々、あるいは育英資金をどうするかというようなことも考えなければなりませんし、また保護者がいなくなったわけですから、学校もあるいは教育委員会児童相談所等も愛情を持ってこういう方々に接しなければならないと、そういう事態であると考えております。

与謝野馨

1994-06-20 第129回国会 参議院 文教委員会 第4号

奨学金について申しますれば、これは国費留学生私費留学生に対する修学援助のようなものの二本立てで進んでいるわけでございます。一応十万人計画に沿った措置というものはフォローできているわけでございますけれども、しかし全体としてこれから後半に入ってまいりまして計画が大きく伸びてまいりますので、私どもも一生懸命これをフォローしていかなければならぬ、こういうふうに思っているわけでございます。  

佐藤禎一

1989-06-13 第114回国会 参議院 予算委員会 第12号

もう一つお尋ねのございました、各種審議会江副氏ほかリクルート社役職員委員として選任された経緯と理由、選任に関与した者の氏名、役職という御質問でございますが、江副氏につきましては、専修学校生徒に対する修学援助に関する調査研究会、これは大学局長委嘱でございますけれども、これに就任を、これは昭和五十四年のことでございますけれども、一年間にわたって委員委嘱いたしております。

西岡武夫

1989-02-18 第114回国会 衆議院 予算委員会 第4号

このリクルート関係者文部省審議会等委員になっておりますリストをごらんいただきますと、江副氏が専修学校生徒に対する修学援助に関する調査研究会、ここの委員になりましたのは、昭和でいきますと五十四年ですね。つまり、彼が十年前と言ったのはここにちゃんとあるのです。そしてこの専修学校というのは、いろいろ新聞にも出ましたように、専修学校の広告の問題は総務庁から勧告が出たりいろいろあるわけです。

川崎寛治

1988-12-08 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第7号

一九八四年四月大学入学者選抜方法の改善に関する会議、一九八五年九月教育課程審議会、一九八七年四月第二国立劇場設立準備協議会、一九八七年九月大学審議会というふうに明らかにされていますが、これ以外に、一九七九年六月二十二日から一九八〇年三月三十一日までの間、専修学校生徒に対する修学援助に関する調査研究会委員に選ばれていませんか。

本岡昭次

1988-10-26 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第15号

政府としての対策としましては、一、自動車事故対策センター育成資金等貸付制度、二、財団法人交通遺児育成基金育成資金給付制度、三、高等学校交通遺児等授業料減免制度、四、財団法人交通遺児育英会育英資金等貸付制度、五、財団法人自動車事故被害者援護財団自動車事故被害者家庭に対する援護制度、六、財団法人道路施設協会等による交通遺児修学援助制度等でございます。  

加美山利弘

1988-03-09 第112回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

また(8)は、交通事故被害者救済保護交通遺児修学援助等の事業に資するため、自動車事故対策センター等補助等を行うものでございます。  最後に、第五番目のその他は調査研究費でございますが、十二億二千四百万円を計上しております。  以上が昭和六十三年度陸上交通安全対策関係予算の説明でございます。

原田達夫

1986-04-15 第104回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

糸久八重子君 こういうことで、例えば手当打ち切り等がされたような場合には、これは手当打ち切りだけで済まないで、例えば修学援助金、そういう修学援助金の打ち切りにも連動するわけですね。ですから、影響は非常に大きくなって、やはり生きる希望を失う人たちも多くなるのではないかなと、大変私は心配をするわけでございます。  

糸久八重子

1986-02-19 第104回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

また(8)は、被害者保護交通遺児修学援助等の事業に資するため、自動車事故対策センター等補助等を行うものでございます、  最後に、第五番目のその他は調査研究費でございますが、総額八億円となっております。  (1)の総務庁では、二輪車の総合的事故防止対策高齢者交通安全教育に関する調査研究等を行うことといたしております。  

矢部昭治